パーソナルフードプログラム

Body Granola ボディ グラノーラ

パーソナルフードプログラム Body Granola ボディグラノーラ

column

自分の腸内フローラを知りグラノーラで気軽に健康習慣を!カルビーが展開する「Body Granola」とは【PR】


ウンログ担当者が腸内環境に役立つ商品や研究などを行う企業におうかがいし、担当の方にインタビューする企画。

第22回となる今回は、「Body Granola(ボディグラノーラ)」を展開しているカルビーを訪問しました。

今回は、「Body Granola」にこめた思いやこだわりについてカルビー株式会社の食と健康事業推進部 事業推進課 課長の金子哲也さんに話をうかがいました。


目次

あなたにぴったりのグラノーラ「Body Granola」とは

田口:
今日はよろしくお願いします!HPにもある「カラダの声を聞いてつくる あなたにぴったりのグラノーラ」というメッセージに惹かれたんですが、「Body Granola」について教えていただけますか?



金子:
「Body Granola」は、個人の腸内フローラを検査して、自分に合ったグラノーラを定期購入できるサービスです。カルビーと腸内環境の研究で国内最先端をいく(株)メタジェン、国内最多の腸内フローラ検査を手がける(株)サイキンソーとの3社で共同開発しました。

田口:
自分に合ったグラノーラが送られてくるとのことですが、どのような流れで送られてくるんですか?



金子:
まずは腸内フローラを検査します。ご自宅で採便していただいて、その容器を返信用封筒に入れてポスト投函します。ガイドブックに手順が記載されているので、とても簡単ですよ。検査から約1カ月後に検査結果が届くので、その結果を参考にお好みのプレバイオティクストッピングを3種類選んでいただく流れになります。

プレバイオティクストッピングには、腸内細菌の餌となる素材であるイヌリンやスーパー大麦が含まれていて、ドライフルーツたっぷりの「ベースグラノーラ(オリジナル)」と混ぜ合わせることで「Body Granola」をお召し上がりいただけます。



田口:
これまでの一般的なグラノーラとの違いでいうと、一番は腸内フローラ検査を経て自分に合うグラノーラが選べるということだと思うんですが、検査が必要な理由を教えていただけますか?

金子:
腸内フローラは、健康な人でも一人ひとり違うと言われています。私自身は検査結果からバクテロイデスという細菌が多いことを知りましたが、他の方に聞いてみると「プレボテラが多い」という人もいました。

腸内フローラが異なる場合、同じものを食べたり同じ行動をしても、心身への影響が異なることが研究結果からわかっています。つまり、体に必要なものは腸内フローラが教えてくれるということ。だから、まずは自分の体の状態を知るために腸内フローラを調べていただく必要がある、と考えています。
 

腸内フローラ検査でわかること




田口:
検査ではどのようなことがわかるんですか?

金子:
検査では、自分の腸内フローラのタイプがわかります。タイプは全57種類から判定され、各タイプの日本人における割合や、食習慣・生活習慣の傾向を知ることができます。また、短鎖脂肪酸をつくる主要6菌を含む20菌の保有割合や、腸内細菌の多様性、口腔常在菌、エクオール産生菌、やせ菌について、確認することができます。

田口:
たとえば、腸内フローラのタイプがわかったとして、この菌を増やしたいんですがどうしたらいいですかというような質問ってあったりするんですか?

金子:
ありますね。菌を増やすには発酵食品を食べて外から菌を入れてあげるのも一つの手段ですが、定着させるには継続して菌を摂り続ける必要があります。それも大事なのですが、腸内フローラは人それぞれであるため、今自分が健康に感じているのであれば、それがあなたにとって最良のバランスですよ、とお伝えしています。ですので、今いる自分の腸内細菌に着目して、自分の菌が好む餌を届け、菌に活躍してもらうことが重要だと考えています。

田口:
自分の腸内フローラを知ったら、自分のおなかの中にいる腸内細菌の餌となる素材がわかって、それを積極的に選べるようになり、より腸内細菌が活躍してくれるみたいなイメージですかね。

金子:
そうですね。     検査結果には、おすすめの食材が記載されているので私も参考にしています。例えば、私はバクテロイデスという菌を多く持っていて、その餌となるのはイヌリンです。平日の朝は「Body Granola」と一緒に、イヌリンをコーヒーに入れて飲んでいます。

様々な商品がある中で、腸内フローラ検査で自分の体の状態を知ることは食品選びの1つの基準になると思います。まずは調べてみるといった文化を根付かせていきたいですね。
 

「Body Granola」で気軽に続ける健康習慣を


田口:
健康習慣って続けることが大切だと思うんですが、その点においてなぜグラノーラだったんでしょうか?



金子:
続けるためには、当たり前ですが“おいしい”ことが重要です。カルビーは「フルグラ®」の開発で長年培ってきた知見や技術があり、有難いことに多くのお客様にご愛好いただいています。今回の「Body Granola」もおいしさに自信を持ってお届けしています。
また、グラノーラは食物繊維が多く含まれており、トッピングの組合せも多様であることから、腸内環境に着目したパーソナライズのサービスを立ち上げました。

田口:
なるほど。いろいろアレンジできるのも良さそうですね。

金子:
そうですね。牛乳や豆乳、ヨーグルトなど一緒に食べていただいたり、季節のフルーツを添えたりなどアレンジは多様だと思っています。ぜひ色々と試してみていただきたいですね。

田口:
定期購入って少しハードルが高いと感じる方もいるかもしれないと思ったのですが、逆に定期購入であることのメリットってありますか?

金子:
定期購入といっても、停止や配送サイクルの変更はいつでも可能ですのでご安心ください。
忙しい朝でも、食事準備の手間や買い忘れの心配なく、おいしく続けていただけることがメリットだと思います。グラノーラは毎月1,000g(20食分)お届けするので、1カ月間、平日の朝にお召し上がりいただける分量です。
 

忙しい方こそ試してほしいおいしい習慣




田口:
「Body Granola」はどんな方に届けたいサービスですか?

金子:
どんな方にとっても、自分の腸内フローラを知ることは重要なので、多くの方に届けたいです。特に自分の腸内環境に関心がある方や、忙しくて自分の体を大切にできていない方ですね。実際にご購入いただく方もそういったきっかけで検討される方が多くいらっしゃいます。



田口:
それは、グラノーラ特有の手軽さも関係してきますか?

金子:
そうですね。食べ方としては一般的なグラノーラと同じで、牛乳やヨーグルトなどをかけて手軽にお召し上がりいただけます。さっとおいしく食べられるので、朝の習慣に取り入れやすいのではないでしょうか。

田口:
レビューを拝見したとき、「グラノーラの味がおいしい」って書かれていたんですが、そういう声も多いですか?



金子:
はい、「おいしい」という声は多くいただいています。私たちもこだわりを持って開発していて、例えばプレバイオティクストッピングについても、素材だけでなくフレーバーを少しずつ変えていて、どの3種類を混ぜてもおいしく召し上がっていただけるように設計しています。
今後もお客様の声を聞きながら、改良していきたいですね。

田口:
選べる3種のプレバイオティクストッピングは毎月選べるんですか?

金子:
マイページから変更できますよ。同じトッピングを継続していただいている方が多いですが、味の好みや気分に応じて6種類から選ぶことができます。



田口:
継続するためには体感だけではなく、やっぱりおいしさが非常に大事だということですね。今後、味わいが増えたりする可能性はありますか?

金子:
今後、商品ラインナップは増やしたいと考えています。お客様は、様々な選択肢の中から自分に合うものを選びたいと感じているはずです。現在はまだまだ選択肢が足りないので、味の種類を増やすことに加えて、ヨーグルトや牛乳などの他社製品のラインナップも拡げていくことで、お客様にとって便利で使いやすいサービスを目指します。

田口:
他に、今後の展望を教えていただけますか?

金子:
「Body Granola」を通じて、お客様の食の悩みを解決したいと考えています。腸内フローラが一人ひとり違うのと同じく、お客様がこのサービスを利用する動機も様々です。お客様の食の悩みをプロである管理栄養士の方がお伺いし、無理なく楽しく続けていくための解決策を一緒に考える、といった仕組みができないかと考えています。お客様にとっては、「Body Granola」だけでなく1日のトータルの食事のサポートも大切だと思っています。

まずはその土台として、多くの方に「Body Granola」を始めていただきたいですね。

田口:
腸内フローラのことを考えた食生活を続けることの重要さがグラノーラとフィットした、とてもすてきなサービスだと思いました。今日はありがとうございました!


転載元:ウントピ!自分の腸内フローラを知りグラノーラで気軽に健康習慣を!カルビーが展開する「Body Granola」とは【PR】